漢字辞典:「就」の読み方・意味・由来について

読み方
ジュ、シュウ、つ(く)、つ(ける)
名のり
なり、ゆき
画数
12画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「就」の意味

つき従う。おもむく。成し遂げる。

漢字「就」の由来

高い丘の上に建つ建物と犬の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「就」のイメージ

「就学」や「成就」などの熟語に用いられてるため、何かを成し遂げた達成感やめでたさを感じさせられる字。「目標に向かって努力し、達成できる力のある人に」という願いをこめて名づけることができる。

成就(じょうじゅ):願いなどがかなうこと。成し遂げること。

大願成就(たいがんじょうじゅ):大きな望みが叶うこと。

毛利元就(もうりもとなり):戦国時代の武将。安芸国(現在の広島県西半部)を本拠地とし、勢力を広げていった人物。

スポンサー広告

漢字「就」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「就」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿