漢字辞典:「冷」の読み方・意味・由来について

読み方
レイ、つめ(たい)、ひ(える)、ひ(や)、ひ(やす)、ひ(やかす)、さ(める)、さ(ます)
名のり
きよ、すず、すずし
画数
7画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「冷」の意味

つめたくなる。涼しい。清い。

漢字「冷」の由来

氷の結晶と頭上に頂く冠、ひざまずく人の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「冷」のイメージ

漢字の持つ意味から、さわやかで凛としていて様子をイメージする。その反面、情に厚くないような印象も合わせ持つため、組み合わせる漢字でその印象を払拭したい。

急冷(きゅうれい):急にひやすこと。

崇高冷厳(すうこうれいげん):勇ましくて気高い様子をいう。

親の意見と冷や酒は後で利く(おやのいけんとひやざけはあとできく):親の意見は聞き流してしまいがちだが、後になってありがたいと思うようになるということの例え。

スポンサー広告

漢字「冷」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「冷」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿