漢字辞典:「懐」の読み方・意味・由来について

読み方
カイ、なつ(かしい)、なつ(かしむ)、なつ(く)、なつ(ける)、ふところ
名のり
かぬ、かね、きたす、ちか、つね、もち、やす
画数
16画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「懐」の意味

おもう。なつかしい。安心する。ふところ。

漢字「懐」の由来

心臓と衣服のえりもとの図、目から涙が垂れている状態の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「懐」のイメージ

漢字の持つ意味から、温かみがあって、安心するような人柄をイメージすることができる。「落ち着きがあって、おだやかな性格の持ち主に」という願いをこめて名づけることができる。

懐古(かいこ):昔なつかしく思うこと。

出世の本懐(しゅっせのほんがい):釈迦がこの世に生まれ出た本来の目的。

虚心坦懐(きょしんたんかい):なんのわだかまりもなく、さっぱりとして落ち着いた心。

スポンサー広告

漢字「懐」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「懐」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿