漢字辞典:「赤」の読み方・意味・由来について

読み方
セキ、シャク、あか、あか(い)、あか(らむ)、あか(らめる)
名のり
か、はに、はにゅう、わに
画数
7画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「赤」の意味

あか色(色彩の一つ)。明らかな。むき出しの。

漢字「赤」の由来

両手足を伸ばした人図と、燃え立つ炎の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「赤」のイメージ

赤は情熱的で元気な色という印象が強い。「活発で明るい性格の持ち主に」という願いをこめて名づけることができる。

赤道(せきどう):地球の重心を通って地球の自転する軸に垂直な平面が、地表と交わる線。

赤心を推して人の腹中に置く(せきしんをおしてひとのふくちゅうにおく):自分の真心をもって人と接し、少しの差別などをしないこと。

スポンサー広告

漢字「赤」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「赤」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿