漢字辞典:「叙」の読み方・意味・由来について

読み方
ジョ、の(べる)
名のり
のぶ、みつ
画数
9画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「叙」の意味

のべる。順序をつける。きっかけ。

漢字「叙」の由来

先の鋭い除草具の図と、「ボクッ」という音を表す擬声語、右手の図をすべて組み合わせて成り立った漢字。

漢字「叙」のイメージ

「自叙伝」という言葉に用いられている印象が強いため、「表現力のある人に」という願いをこめて名づけることができる。昔は名づけでの使用例も多かったため、名づけに用いるとやや古風な印象の名前になる。

叙景(じょけい):目に映った景色を言葉にあらわすこと。

久闊を叙する(きゅうかつをじょする):長いこと訪問や音信が不通だったことをわびる挨拶をすること。

津軽承叙(つがるつぐみち):江戸時代幕末から明治時代の大名。華族。陸奥黒石藩主を務めた人物。

スポンサー広告

漢字「叙」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「叙」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿