漢字辞典:「糸」の読み方・意味・由来について

読み方
シ、いと
名のり
たえ、ため、つら、より
画数
6画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「糸」の意味

いと。

漢字「糸」の由来

よりいとの図から生まれた漢字。

漢字「糸」のイメージ

漢字の意味から織物を連絡する字。経(たて)糸と緯(よこ)糸を交互に組み合わせて布をつくることから、強い絆さえ感じさせられる。また裁縫に関連する字であることから、女の子の名前での使用例が多い。縦の筋が一本通った字形も魅力的。

糸遊(いとゆう):陽炎(かげろう)。春の野原に現れる。

白糸の滝(しらいとのたき):日本を代表する滝のひとつ。静岡県富士川の支流にあたる。

絹糸光沢(けんしこうたく):繊維状の鉱物にみられる絹糸の光沢。

スポンサー広告

漢字「糸」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「糸」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿