漢字辞典:「積」の読み方・意味・由来について

読み方
セキ、つ(む)、つ(もる)
名のり
あつ、かず、かつ、さ、さね、つね、 つみ、づみ、つむ、つもる、もち、もり
画数
16画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「積」の意味

積み重なる。つもる。心構え。

漢字「積」の由来

穂先がたれかかる稲ととげと子安貝(貨幣)の絵が組み合わさって生れた漢字。

漢字「積」のイメージ

漢字の持つ意味から、少しずつ時間をかけて積み重ねるというイメージをもつ。「努力をおしまず成長していける子に」などという願いをこめて名づけることができる。

集積(しゅうせき):集めて積み重ねること。また、集めること。

塵も積もれば山となる(ちりもつもればやまとなる):僅かなものでも、数多く積み重なれば高大なものになるということのたとえ。

積小為大(せきしょういだい):何事も順序があり、気に逸って速成を願ってはならないという戒め。

スポンサー広告

漢字「積」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「積」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿