漢字辞典:「都」の読み方・意味・由来について

読み方
ト、ツ、みやこ
名のり
いち、くに、さと、つ、づ、と、とし、ひろ、みや
画数
11画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「都」の意味

みやこ。国を治める人が住む地。都会。

漢字「都」の由来

台の上に柴を積んで火をたく状態と座りくつろぐ人、特定の場所を示す文字を組み合わせて成り立った漢字。

漢字「都」のイメージ

「都会」のきらびやかな印象と、「古都」の情緒も感じさせられる字。「ト」の読みで男女ともに止め字での人気が高い。

古都(こと):古い都。京都や奈良などを示す。

都合(つごう):物事に影響を及ぼす事情。他の事との関係。

住めば都(すめばみやこ):どんな所でも住み慣れると、よく思えてくるというたとえ。

男の子名の止め字例:加偉都(かいと)、陽早都(ひさと)、真瑳都(まさと)

スポンサー広告

漢字「都」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「都」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿