漢字辞典:「蕉」の読み方・意味・由来について

読み方
ショウ
名のり
画数
15画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「蕉」の意味

バショウ科の多年草。松尾芭蕉のこと。焦げる。

漢字「蕉」の由来

並び生えた草と尾の短い小鳥、燃え立つ炎の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「蕉」のイメージ

歌人、松尾芭蕉のイメージが非常に強い漢字。「文才にたけた人に」という願いをこめて名づけることができる。

実芭蕉(みばしょう):バナナの漢字名。

松尾芭蕉(まつおばしょう):江戸中期の俳人。伊賀の生まれ。多くの作品や格言を残した人物で、現在でも教科書に掲載されるほど素晴らしい作品を描いた。代表作は「奥の細道」。

スポンサー広告

漢字「蕉」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「蕉」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿