漢字辞典:「団」の読み方・意味・由来について
団
- 読み方
- ダン、トン、かたまり、まる(い)
- 名のり
- あつ、まどか
- 画数
- 6画
※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。
漢字「団」の意味
丸い。集まる。穏やかな様子。
漢字「団」の由来
周辺を取り巻く線と、糸巻き、右手の図が組み合わさって生まれた漢字。
漢字「団」のイメージ
「一致団結」や「家族団欒」の四字熟語に用いられているため、「将来、仲間や家族に恵まれるような人生を」という願いをこめて名づけることができる。
左団扇(ひだりうちわ):働く必要のない、安楽な暮らしのたとえ。
一致団結(いっちだんけつ):みんなの心がひとつにまとまって、団結すること。
市川団十郎(いちかわだんじゅうろう):市川宗家の歌舞伎俳優。成田屋。大都市江戸のシンボル的スターとして活躍した人物。
スポンサー広告
漢字「団」に関するコメント
コメントはまだありません
漢字「団」にコメントする
スポンサー広告