漢字辞典:「歴」の読み方・意味・由来について

読み方
レキ、リャク、へ(る)
名のり
つぐ、つね、ちか、ひさ、ふる、ゆき
画数
14画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「歴」の意味

経る。越える。

漢字「歴」の由来

屋内に稲を整然と並べた状態の図と、立ち止まる足の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「歴」のイメージ

「歴史」「歴代」などの言葉に用いられていることろから、長い年月を経て伝わってきたという本物感を感じさせれれる。「歴史に名を刻むような立派な人物に成長してほしい」という願いをこめて名づけることができる。

学歴(がくれき):学業に関する経歴。

故事来歴(こじらいれき):昔から伝わっている由来や歴史のこと。

歴史は繰り返す(れきしはくりかえす):歴史上の過去に起こったことは、同じようなことをたどって、繰り返し起こるということ。

スポンサー広告

漢字「歴」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「歴」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿