漢字辞典:「執」の読み方・意味・由来について

読み方
シツ、シュウ、と(る)
名のり
とる、もり
画数
11画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「執」の意味

手に取る。こだわる。ある状態を守り続けるさま。役目としてことにあたる。

漢字「執」の由来

手かせに手をとられ、ひざまずく人の図から生まれた漢字。

漢字「執」のイメージ

「執着」や「固執」などの言葉に用いられていることから、何かにたいしてのこだわりが強いという印象をもつ漢字。名づけでの使用例は少ないが、「自分の道にたいしてこだわりをもてるような人に」という願いをこめて名づけることができる。

愛執(あいしゅう):愛するものに心を奪われ、離れられないこと。

執行役員(しっこうやくいん):企業で業務を執行する役員。取締役会で選任される人物。

牛耳を執る(ぎゅうじをとる):集団の中心となり、思うがままに主導権を握ること。

スポンサー広告

漢字「執」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「執」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿