漢字辞典:「諦」の読み方・意味・由来について
諦
- 読み方
- テイ、あきら(める)
- 名のり
- あき
- 画数
- 16画
※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。
漢字「諦」の意味
あきらか。物事がはっきりしている様子。真理。本当。
漢字「諦」の由来
取っ手のある刃物と口、木を組んで締めた形の神を祭る台の図を組み合わせて生まれた漢字。
漢字「諦」のイメージ
“諦める”というネガティブなイメージが強いが、漢字の持つ意味は、物事を明らかにするという意味合いが強い。
真諦(しんたい):物事の根本にあるもの。絶対に変わらない真理。
羽渓了諦(はたにりょうたい):大正時代から昭和時代の学者。浄土真宗の僧侶。
諦めは心の養生(あきらめはこころのようじょう):失敗したことについていつまでも考えるより、きっぱり諦めたほうが精神的に楽だという事。
スポンサー広告
漢字「諦」に関するコメント
コメントはまだありません
漢字「諦」にコメントする
スポンサー広告