漢字辞典:「臨」の読み方・意味・由来について

読み方
リン、のぞ(む)
名のり
画数
18画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「臨」の意味

見下ろす。身分の高い者が出向く。世の中を治める。

漢字「臨」の由来

しっかりと見開いた目の図と、のぞきこむ人、個性的な品の図をすべて組み合わせて成り立った漢字。

漢字「臨」のイメージ

漢字の持つ意味から、偉くて立派な人を連想することができる。「将来、世の中をまとめるような立派な人になってほしい」という願いをこめて名づけることができる。

光臨(こうりん):来訪を敬語にした言葉。

臨済宗(りんざいしゅう):仏教の一派。鎌倉初期に入宋した明庵栄西が、中国より伝えた。

中沢臨川(なかざわりんせん):明治時代から大正にかけ、活躍した文芸評論家。西欧自然主義やプラグマティズムなどを紹介した人物。

スポンサー広告

漢字「臨」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「臨」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿