漢字辞典:「養」の読み方・意味・由来について

読み方
ヨウ、やしな(う)
名のり
おさ、かい、きよ、すけ、のぶ、まもる、やす、よう、よし
画数
15画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「養」の意味

やしなう。育てる。治療する。教育する。

漢字「養」の由来

羊の首の図と、食べ物を盛った器にふたをした状態の図を組み合わさって生まれた漢字。

漢字「養」のイメージ

漢字の持つ意味から、誰かを大切に守るというようなたっぷりの愛情を感じさせられる字。「多くの人を救い、愛を注げるような人に」という願いをこめて名づけることができる。

教養(きょうよう):生活を向上させるための知識を教えて育てること。

安養宝国(あんようほうこく):心から安心して、身を養うことのできる場所。

浩然の気を養う(こうぜんのきをやしなう):物事にとらわれず、のびのびとした心をつちかうこと。

スポンサー広告

漢字「養」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「養」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿