漢字辞典:「鎮」の読み方・意味・由来について

読み方
チン、しず(まる)、しず(める)
名のり
おさむ、しげ、しずむ、しずめ、しん、たね、つね、なか、まさ、まもる、やす、やすし
画数
18画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「鎮」の意味

しずめる。おちつける。おさえつける。

漢字「鎮」の由来

金属の図とすっぽり覆うさまを表した文字、土地の神を祭る為に柱状に固めた土とさじ、中国の土器の図をすべて組み合わせて成り立った漢字。

漢字「鎮」のイメージ

「鎮火」や「鎮圧」の言葉に使われている印象が強い。何かを乱れていたり荒れた状況を抑えるといった落ち着きを感じさせられる。男の子の名づけに使用できそうな名乗りを多く持つ。

鎮護(ちんご):戦乱をしずめ、国の平安を守ること。

松浦鎮信(まつうらしげのぶ): 江戸初期の大名。平戸藩主。外国貿易で繁栄する基礎を築いた人物。

スポンサー広告

漢字「鎮」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「鎮」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿