漢字辞典:「味」の読み方・意味・由来について
味
- 読み方
- ミ、ビ、あじ、あじ(わう)
- 名のり
- うまし、ちか
- 画数
- 8画
※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。
漢字「味」の意味
あじ。あじわい。なかま。経験によって得る感覚。
漢字「味」の由来
口と、木に若い枝が伸びた状態の図を組み合わせて生まれた漢字。
漢字「味」のイメージ
日常での使用は多いが、名づけに使用されるケースは少ない。「ミ」の読みでは名づけに用いりやすいが、食べ物を連想させる名前になる。
意味(いみ):言葉が示す内容。意図や理由、目的など。価値。
興味津津(きょうみしんしん):あることに対して興味が尽きないこと。
女房と味噌は古いほどよい(にょうぼうとみそはふるいほどよい):何事も古いほど味わい出て、良いということ。味わい深くなる。
スポンサー広告
漢字「味」に関するコメント
コメントはまだありません
漢字「味」にコメントする
スポンサー広告