漢字辞典:「窮」の読み方・意味・由来について
窮
- 読み方
- キュウ、きわ(まる)、きわ(める)
- 名のり
- きわむ、み
- 画数
- 15画
※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。
漢字「窮」の意味
きわまる。つきつめる。困る。
漢字「窮」の由来
穴居生活の住居の図と、身ごもった人の図、背骨の図をすべて組み合わせて成り立った漢字。
漢字「窮」のイメージ
「窮地に追い込まれる」という言葉に用いられている印象が強いため、前向きというより危機迫るというイメージを持つ漢字。
窮屈(きゅうくつ):場所が狭かったり、時間に余裕がなかったりと、自由に身動きとれないこと。
窮すれば通ず(きゅうすればつうず):困りきって行き詰っていると、かえって思いがけない道が開けてくるということ。
亀田窮楽(かめだきゅうらく):江戸時代中期に活躍した書家。
スポンサー広告
漢字「窮」に関するコメント
コメントはまだありません
漢字「窮」にコメントする
スポンサー広告