漢字辞典:「唆」の読み方・意味・由来について

読み方
サ、そそのか(す)
名のり
画数
10画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「唆」の意味

そそのかす。けしかける。誘いかける。

漢字「唆」の由来

口と木の図、頭の秀でた人と下向きの足の図を組み合わせて成り立った漢字。

漢字「唆」のイメージ

漢字の持つ意味的に名前向きの漢字とは言えず、名づけでの使用例も見受けられない。

示唆(しさ):それとなくその物事を知らせること。

教唆扇動(きょうさせんどう):教えそそのかし、人をあおること。

教唆は人に悪事をさせるためにそそのかすことをいう。

スポンサー広告

漢字「唆」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「唆」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿