漢字辞典:「抄」の読み方・意味・由来について

読み方
ショウ、ソウ、す(く)、すく(う)
名のり
画数
7画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「抄」の意味

すくい取る。写す。注釈書。かすめとる。

漢字「抄」の由来

5本指のある手と、小さな点の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「抄」のイメージ

日常でも名づけでも使用する頻度の少ない漢字のため、読みでは難しい印象を与えかねない。また「素早く盗む」というような「かすめる」という意味を含むため、名前向きではない意味も含んでいる。

手抄(しゅしょう):自ら手で直接抜き書きすること。また、その書いたもの。

夫木和歌抄(ふぼくわかしょう):鎌倉時代後期の私撰和歌集。万葉集以後の歌を撰び集めたもの。

スポンサー広告

漢字「抄」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「抄」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿