漢字辞典:「白」の読み方・意味・由来について

読み方
ハク、ビャク、しろ、しら、しろ(い)
名のり
あき、あきら、きよ、きよし
画数
5画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「白」の意味

しろい。正しい。明るい。

漢字「白」の由来

頭の白い骨、日光、またはどんぐりの実の形から生まれた漢字。

漢字「白」のイメージ

漢字の持つ意味から、清らかなイメージが強い漢字である。「清楚で素直な大人に」という願いを込めて名づけることができる。女の子の名づけで人気がある。

関白(かんぱく):政務をつかさどる重職。

白亜紀(はくあき):約 1億4550万年前から約 6550万年前までの期間。恐竜類が繁栄した時代。

杉田玄白(すぎたげんぱく):江戸時代の蘭学医。解体新書を翻訳した人物。

スポンサー広告

漢字「白」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「白」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿