漢字辞典:「祖」の読み方・意味・由来について
祖
- 読み方
- ソ
- 名のり
- さき、のり、はじめ、ひろ、もと
- 画数
- 9画
※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。
漢字「祖」の意味
先祖。じじ。父の父。物事のはじまり。物事をはじめた人。
漢字「祖」の由来
神にいけにえを捧げる台の図と、祭器で肉をのせる台の図を組み合わせて成り立った漢字。
漢字「祖」のイメージ
「祖先」「教祖」など、日常目にする機会の多い漢字。また何かをはじめた人を表すことから名前向きのいい意味を持つ字漢字。昔から名づけでは使用されてきている。
開祖(かいそ):新たな宗教や宗派を創立した人。
鼻祖(びそ):物事を最初に始めた人のこと。
安倍子祖父(あべのこおじ):奈良時代の官吏。
スポンサー広告
漢字「祖」に関するコメント
コメントはまだありません
漢字「祖」にコメントする
スポンサー広告