漢字辞典:「臣」の読み方・意味・由来について
臣
- 読み方
- シン、ジン、おみ
- 名のり
- う、お、おか、おん、きん、しく、しげ、たか、とみ、み
- 画数
- 7画
※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。
漢字「臣」の意味
平民。主君などにつかえる家来。
漢字「臣」の由来
しっかり開いた目を表している。また、目を傷つけられた奴隷という説も。
漢字「臣」のイメージ
人の道を実直に歩むような、高貴なイメージのある漢字。止め字として用いると安定感のあるまとまった名前を作ることができる。
腹心の臣:信頼のおける家臣のこと。
副島種臣:江戸時代末期から明治時代の志士。政治家。書家としても優れた人。
男の子名の止め字例:篤臣(あつおみ)、爽臣(そうじん)
スポンサー広告
漢字「臣」に関するコメント
コメントはまだありません
漢字「臣」にコメントする
スポンサー広告