漢字辞典:「穂」の読み方・意味・由来について
穂
- 読み方
- スイ、ほ
- 名のり
- お、ひで、ひな、みのる
- 画数
- 15画
※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。
漢字「穂」の意味
穀物の穂先。穂状になっている植物の花。
漢字「穂」の由来
穂先が垂れかかる穀物と糸巻きの絵から、穀物のめぐみを表すこの漢字が生まれた。
漢字「穂」のイメージ
実りの豊かさをあらわしており、穏やかであたたかい印象をうける漢字。
止め字・中間字・先頭字どれでも合うのが特徴。
実るほど頭の下がる稲穂かな:学識がたかくなるとまわりに謙虚になっていくということの例え。
瑞穂(みずほ):生き生きとしてて艶っぽい穀物の穂。
平福百穂(ひらふくひゃくすい):明治初期〜昭和初期の日本画家。数々の賞を受賞している。
スポンサー広告
漢字「穂」に関するコメント
コメントはまだありません
漢字「穂」にコメントする
スポンサー広告