漢字辞典:「寧」の読み方・意味・由来について
寧
- 読み方
- ネイ
- 名のり
- さだ、しず、ね、やす、やすし
- 画数
- 14画
※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。
漢字「寧」の意味
やすらか。心が落ち着いている。何の心配もないさま。
漢字「寧」の由来
屋根・家屋と心臓と水盤(すいばん)と神にいけにえをささげる台の形から生まれた漢字。屋内に水盤を置いて神に願い事をし、心を安らかにすることを意味している。
漢字「寧」のイメージ
春の日向ぼっこを連想させるような、やさしい温かみを感じさせる字。「穏やかで落ち着きのある子に」といった願いをこめて名づけることができる。
安寧(あんねい):世の中が平和で安定しているさま。
安寧秩序(あんねいちつじょ):社会が穏やかで、秩序が保たれていること。
一山一寧(いっさんいちねい):中国出身の臨済宗の僧。
スポンサー広告
漢字「寧」に関するコメント
コメントはまだありません
漢字「寧」にコメントする
スポンサー広告