漢字辞典:「郁」の読み方・意味・由来について
郁
- 読み方
- イク
- 名のり
- あや、か、かおり、かおる、たかし、ふみ
- 画数
- 9画
※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。
漢字「郁」の意味
良いにおいがする。あたたかい。
漢字「郁」の由来
右手、肉、座ってくつろぐ人の様子と特定の場所を示す文字を組み合わせてできた漢字。
漢字「郁」のイメージ
字形的にも意味的にも上品で洗練された印象を受ける漢字。名のりも男女ともに名前向きで使用しやすい。
馥郁(ふくいく):良い香りのただようさま。
郁文(いくぶん):文化の程度が高いさま。
郁穆(いくぼく):やわらいで美しいさま。
荒井郁之助(あらいいくのすけ):明治時代の気象技術官僚。日本初代中央気象台長となった人物。
スポンサー広告
漢字「郁」に関するコメント
コメントはまだありません
漢字「郁」にコメントする
スポンサー広告