漢字辞典:「聡」の読み方・意味・由来について
聡
- 読み方
- ソウ、さと(い)
- 名のり
- あき、あきら、さ、さと、さとし、さとる、ただし、と、とき、とし
- 画数
- 14画
※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。
漢字「聡」の意味
賢い。敏感。理解が早い。
漢字「聡」の由来
耳と屋根に開けた窓、心臓の絵が組み合わさってできた漢字。
漢字「聡」のイメージ
賢くてスマートなイメージを持つ漢字。「爽やかで、才知あふれる子に」という願いを込めて名づけることができる。また、漢字の一部に「耳」を含むことから、「人の話に耳を向けられる子に」というような謙虚な気持ちを込めることもできる。
聡悟(そうご):本質を理解していて賢いこと。
聡叡(そうえい):理解力・判断力に優れていること。
豊聡耳命(とよとみみのみこと):聖徳太子の異称。同時に10人の話を聞き分けられることろからきている。
スポンサー広告
漢字「聡」に関するコメント
コメントはまだありません
漢字「聡」にコメントする
スポンサー広告