漢字辞典:「彰」の読み方・意味・由来について

読み方
ショウ
名のり
あき、あきら、あや、てる
画数
14画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「彰」の意味

模様。はっきりさせる。

漢字「彰」の由来

大きな入れ墨用の針と、長く流れる豊かでつややかな髪の絵が組み合わさって生まれた漢字。

漢字「彰」のイメージ

「表彰」や「顕彰」など業績や成績をあきらかにするという意味の熟語につかわれる漢字。「世の中にでてから活躍できるように」「はっきりと自分の意見を持った子に」という願いを込めて名づけることができる。

彰義(しょうぎ):正しいことをあきらかにすること。

彰功(しょうこう):功績を世の中に知れわたすこと。

池宮彰一郎(いけみやしょういちろう):日本の脚本家、小説家。「十三人の刺客」や「必殺仕掛人」などの代表作をもつ。

スポンサー広告

漢字「彰」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「彰」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿