漢字辞典:「識」の読み方・意味・由来について

読み方
シキ、シ
名のり
さと、つね、のり
画数
19画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「識」の意味

見分ける。気がつく。記す。

漢字「識」の由来

取っ手のある刃物、口、枝のある木に支柱を添えた状態とはた織り器具の絵が組み合わさって生まれた漢字。

漢字「識」のイメージ

漢字の持つ意味から、さまざまことに対する知識が多く聡明な印象を受ける字。名づけでの使用例は少ないが、利口なイメージの名前をつくることができる。

鑑識(かんしき):物を見きわめる力。めきき。鑑定。

識見(しきけん):物事に正しい判断を下す力。その考え。

博学多識(はくがくたしき):ひろく学びよく知っていること。

スポンサー広告

漢字「識」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「識」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿