漢字辞典:「績」の読み方・意味・由来について

読み方
セキ、う(む)。つむ(ぐ)
名のり
いさ、いさお、さね、つね、なり、のり、もり
画数
17画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「績」の意味

糸をつむぐ。仕事などの成果。

漢字「績」の由来

より糸ととげと子安貝(貨幣)の絵が組み合わさって生まれた漢字。

漢字「績」のイメージ

漢字の持つ意味から、成果をあげるための努力を惜しまないといった前向きなイメージを受ける字。「仕事や勉強で立派な成果をあげられる人に」という願いをこめて名づけることができる。また、糸をつむぐという意味からは、やさしく包み込むようなふんわりした印象も受けるため、男女ともに名づけで使用できる漢字。

功績(こうせき):国や社会に貢献したてがら。

実績(じっせき):実際の成果。

手紡績(てぼうせき):機械などは使わずに、手で糸を紡ぐこと。

スポンサー広告

漢字「績」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「績」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿