漢字辞典:「憐」の読み方・意味・由来について
憐
- 読み方
- レン、あわ(れむ)
- 名のり
- ちか
- 画数
- 16画
※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。
漢字「憐」の意味
かわいそうに思う。悲しむ。
漢字「憐」の由来
心臓と燃え立つ炎、両足が反対方向を向く状態の図が組み合わさって生まれた漢字。
漢字「憐」のイメージ
漢字の持つ意味は「同情」を含むような意味が多いが、「可憐」という熟語のイメージが強く、かわいらしい印象を受ける漢字でもある。字形も直線と曲線のバランスがよく、画数が多いわりにすっきりしているので、どんな漢字とも合わせやすい。
哀憐(あいれん):悲しみ哀れむこと。
純真可憐(じゅんしんかれん):心が清らかで可愛らしいこと。
想夫憐(そうふれん):雅楽の一種。現在は管絃によって奏される。平家物語等の作品にもたびたび登場している。
スポンサー広告
漢字「憐」に関するコメント
コメントはまだありません
漢字「憐」にコメントする
スポンサー広告