漢字辞典:「撫」の読み方・意味・由来について

読み方
フ、ブ、な(でる)
名のり
ただ、なつ、もち、やす、よし、より
画数
15画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「撫」の意味

軽くさわる。なでる。いつくしむ。

漢字「撫」の由来

5本指のある手と人の舞う姿を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「撫」のイメージ

”撫子”に用いられている印象が強い。”撫子”は桃色でふんわりとした花のため、そのイメージで女の子の名づけに用いられることが多い。また漢字の持つ意味から「あたたかいまなざしで、まわりの人にやさしく接することのできる子に」などという願いをこめて名づけることができる。

撫育(ぶいく):慈しんで大切に育てること。

大和撫子(やまとなでしこ):日本人女性の美しさを清楚なナデシコの花に見立てて言う美称。

スポンサー広告

漢字「撫」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「撫」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿