漢字辞典:「駒」の読み方・意味・由来について

読み方
ク、こま
名のり
画数
15画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「駒」の意味

若くて元気な馬。

漢字「駒」の由来

馬と曲がった鍵の引っかかった状態の図と口が組み合わさって生れた漢字。

漢字「駒」のイメージ

漢字の持つ意味から、若くて健康な印象を受ける字。「活発な子になるように」という願いを込めて名づけることができる。また、将棋の駒のイメージが強いため和の雰囲気もあり、古風な名前をつくることもできる。

駒師(こまし):将棋の駒をつくる人。

木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ):長野県にある山。日本百名山に選定されている。

瓢箪から駒(ひょうたんからこま):冗談で言ったことが事実となってしまう場合などに使うことわざ。

スポンサー広告

漢字「駒」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「駒」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿