漢字辞典:「雷」の読み方・意味・由来について

読み方
ライ、かみなり
名のり
あずま、いかずち
画数
13画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「雷」の意味

かみなり。いかづち。

漢字「雷」の由来

雲から水滴がしたたり落ちる状態の図と稲妻、ゴロゴロという音を表現した文字をすべて組み合わせて生まれた漢字。

漢字「雷」のイメージ

漢字の持つ意味から、壮大なエネルギーを感じさせられる字。「パワフルでエネルギッシュな人に」などという願いをこめて名づけることができる。男の子名の名づけでの使用例が多い。

遠雷(えんらい):遠くで鳴るかみなり。

市川雷蔵(はちだいめいちかわらいぞう)歌舞伎役者・日本の俳優。昭和の銀幕スター。

平塚雷鳥(ひらつからいちょう):日本の思想家、フェミニスト。戦前と戦後に亘る女性解放運動家。「元始、女性は太陽であった」という論説を説いた人として有名。

スポンサー広告

漢字「雷」に関するコメント

  • 雷と書いて、あずまと読みます。

漢字「雷」にコメントする

成りすまし対策 >>

誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿