漢字辞典:「蒔」の読み方・意味・由来について

読み方
シ、ジ、ま(く)
名のり
まき
画数
13画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「蒔」の意味

苗を植うえる。種をまく。

漢字「蒔」の由来

並び生えた草と立ち止まる足と出発線を示す横線、太陽の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「蒔」のイメージ

”種蒔き”という言葉に用いられているところから、自然や植物をイメージする。「すくすくと成長するように」という願いをこめて名づけることができる。

蒔絵(まきえ):金粉・銀粉などで漆器の表面に絵模様をつける日本の伝統的な工芸。

蒔かぬ種は生えぬ(まかぬたねははえぬ):原因がないところに結果はないということ。努力もせずに良い結果を出す事はできないということ。

スポンサー広告

漢字「蒔」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「蒔」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿