漢字辞典:「資」の読み方・意味・由来について

読み方
名のり
すけ、たか、たすく、ただ、とし、もと、もとい、やす、よし、より
画数
13画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「資」の意味

たから。よりどころ。助ける。

漢字「資」の由来

子安貝(貨幣)と人が吐息をついている姿の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「資」のイメージ

「資本」や「資金」などに用いられているところから、能力や財力を感じさせられるスマートな字。また、物やお金で誰かを助けるという意味も持つ。

英資(えいし):すぐれた生まれつき。

嫁資(かし):嫁入りの際に持っていく財産。嫁入りの支度。

資弁捷疾(しべんしょうしつ):生まれつき弁舌に優れ、行動が機敏であること。

スポンサー広告

漢字「資」に関するコメント

  • もとあきと言います、もとと言える方は今迄で一人ぐらいで、ともあきと皆様呼んでいました、資の持っている意味合いを知り名付けてもらった親に感謝です、さる住職が考えアドバイスしたとの事。

漢字「資」にコメントする

成りすまし対策 >>

誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿