漢字辞典:「葉」の読み方・意味・由来について

読み方
ヨウ、は
名のり
くに、すえ、たに、のぶ、ば、ふさ、よ
画数
12画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「葉」の意味

植物の葉。世。紙。

漢字「葉」の由来

並び生えた草と、木の葉の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「葉」のイメージ

植物の葉っぱのイメージが強く、爽やかさと豊かな生命力を感じさせられる字。近年では女の子名の止め字での使用例が多い。

葉月(はづき):陰暦で8月を表す。

万葉(まんよう):多くの木の葉。あらゆる草木の葉。

樋口一葉(ひぐちいちよう):明治時代に活躍した小説家。歌人。肖像画が現五千円札に採用されている。

尾崎紅葉(おざきこうよう):江戸から明治時代にかけて活躍した小説家。「金色夜叉」で人気を博した人物。

女の子名の止め字例:瑚乃葉(このは)、菜乃葉(なのは)

スポンサー広告

漢字「葉」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「葉」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿