漢字辞典:「斐」の読み方・意味・由来について

読み方
ヒ、ハイ、あや
名のり
あき、あきら、あやる、い、なが、よし
画数
12画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「斐」の意味

美しい模様。明らかなさま。

漢字「斐」の由来

人の胸を開いて、そこに入れ墨の模様を描く様子と互いに背を向けて左右にひらく状態の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「斐」のイメージ

美しい模様を表す漢字ということから女の子名の名づけで人気だが、「あや」という読みではまだまだ使用例は少なく個性的な名前を作ることができる。

甲斐(かい):努力した効果。満足度を表す。また、旧国名で山梨全域を指す。

斐紙(ひし):ジンチョウゲ科の植物である雁皮から作られる和紙(雁皮紙)の古名。

熊代熊斐(くましろゆうひ):江戸時代中期の長崎で活躍した画家。

スポンサー広告

漢字「斐」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「斐」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿