漢字辞典:「喜」の読み方・意味・由来について
喜
- 読み方
- キ、よろこ(ぶ)
- 名のり
- きよ、このむ、たのし、のぶ、はる、ひさ、ゆき、よし
- 画数
- 12画
※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。
漢字「喜」の意味
よろこぶ。祝う。うれしがる。
漢字「喜」の由来
壁に掛けた打楽器と口の図を組み合わせて生まれた漢字。
漢字「喜」のイメージ
漢字の持つ意味から幸福感を感じさせられる字。「自分にとってもまわりにとっても喜ばしい人生を送れるように」「幅広く何でも楽しめる広い心の持ち主に」などという願いをこめて名づけることができる。
歓喜(かんき):非常によろこぶこと。
喜雨(きう):日照りが続いているときに降る雨。
喜寿(きじゅ):七十七歳の祝い。喜の字。
喜色満面(きしょくまんめん):喜び顔中にあふれ出ているさま。
男の子名の止め字例:与志喜(よしき)、登萌喜(ともき)
スポンサー広告
漢字「喜」に関するコメント
コメントはまだありません
漢字「喜」にコメントする
スポンサー広告