漢字辞典:「梛」の読み方・意味・由来について
梛
- 読み方
- ダ、ナ、なぎ
- 名のり
- 画数
- 11画
※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。
漢字「梛」の意味
マキ科の常緑高木。
漢字「梛」の由来
大地を覆う木とほおひげが伸びて垂れた図、特定の場所を示す文字とくつろいで座っている人の図をすべて組み合わせて生まれた漢字。
漢字「梛」のイメージ
「なぎ」は初夏に花開く、しなやかな印象を持つ木。「しなやかに物事を受け入れられる人に」という願いをこめて名づけることができる。
梛(なぎ):暖かい地方に生息する木。熊野地方では御神木とされている。
梛節(なぎぶし):投節(なげぶし(江戸時代初期に流行した小唄))の古名。
女の子名の止め字例:沙里梛(さりな)、英梨梛(えりな)、麗衣梛(れいな)
スポンサー広告
漢字「梛」に関するコメント
コメントはまだありません
漢字「梛」にコメントする
スポンサー広告