漢字辞典:「梁」の読み方・意味・由来について
梁
- 読み方
- リョウ、はし、はり、やな
- 名のり
- たかし、むね、やね
- 画数
- 11画
※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。
漢字「梁」の意味
屋根を支えるために架け渡した木材。橋。つよい。
漢字「梁」の由来
流れる水と水の流れを石でせきとめた状態の図、大地を覆う木の図を組み合わせて生まれた漢字。
漢字「梁」のイメージ
漢字の持つ意味から、誰かを支えるというような頼りになる存在をイメージする。「人の役にたてる人に」「国をまたいだ国際的な場で活躍できる人に」などという願いをこめて名づけることができる。日常での使用頻度は少ない漢字のため、名づけに用いると新鮮な名前になる。
棟梁(とうりょう):一つの集団の中心的、指導的な立場の人。かしら。親方。
後梁(こうりょう):中国の五代最初の王朝。朱全忠(しゅぜんちゅう)が唐を滅ぼして建国した。
落月屋梁(らくげつおくりょう):親しい人を思う切実な気持ち。人を深く思いやること。
惟方梵梁(いほうぼんりょう):室町時代の僧。京都の建仁寺、南禅寺などの住持をつとめた人物。
スポンサー広告
漢字「梁」に関するコメント
コメントはまだありません
漢字「梁」にコメントする
スポンサー広告