漢字辞典:「菖」の読み方・意味・由来について

読み方
ショウ
名のり
あやめ
画数
11画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「菖」の意味

菖蒲(しょうぶ)。アヤメ科の多年草。

漢字「菖」の由来

並び生えた草と光をはなつ日の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「菖」のイメージ

上品な色合いの美しい花を咲かせる花をイメージする漢字。端午の節句では、菖蒲湯に入ることで無病息災を願うので健康的な印象も受ける。「おおきな病気にもかからず、すくすくと成長するように」という願いをこめて名づけることができる。また、左右対称の字形で安定感のある漢字。どんな漢字とも組み合わせやすい。

石菖(せきしょう):水辺に生息する、さといも科の常緑多年生植物。

いずれ菖蒲か杜若(いずれあやめかかきつばた):どちらも優れており、優劣をつけにくく選択に迷うこと。

スポンサー広告

漢字「菖」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「菖」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿