漢字辞典:「梗」の読み方・意味・由来について
梗
- 読み方
- コウ、キョウ
- 名のり
- たけし、つよし、なお
- 画数
- 11画
※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。
漢字「梗」の意味
芯の堅い枝。強い。正しい。
漢字「梗」の由来
大地を覆う木と重ねた台座、ボクッという音を表す擬声語と右手の図を組み合わせて生まれた漢字。
漢字「梗」のイメージ
漢字の持つ意味から、芯の強さを感じさせられる。「しっかりした信念を持てる人に」という願いをこめて名づけることができる。
桔梗(ききょう):キキョウ科の多年性草本植物。秋の七草のひとつ。日当たりの良い所に育ち、繊細で美しい花。
花梗(かこう):枝から分かれて、その先に花のつく短い柄の部分を指す。
梗概(こうがい):物語などのあらすじ。
スポンサー広告
漢字「梗」に関するコメント
コメントはまだありません
漢字「梗」にコメントする
スポンサー広告