漢字辞典:「倫」の読み方・意味・由来について

読み方
リン
名のり
おさむ、しな、つつぐ、ね、とし、とも、のり、ひと、ひとし、みち、もと
画数
10画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「倫」の意味

人の守るべき道筋。秩序。道徳。仲間。

漢字「倫」の由来

横から見た人と3直線が合う図、文字を書き付ける為にひもで編んだ札の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「倫」のイメージ

漢字の持つ意味から、誠実できちんとしている人をイメージする字。「人として立派な行動のできる人に」「いい友達に巡り合えるように」などという願いをこめて名づけることができる。最近では男女ともに「リン」の読みをいかした名づけが人気。

倫理(りんり):人として守るべき道。モラル。

人倫(じんりん):人間のすべき道義。人と人との秩序関係。

阿部正倫(あべまさとも):江戸時代中期の大名。備後福山藩の4代目藩主。江戸幕府の老中も務めた人物。

スポンサー広告

漢字「倫」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「倫」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿