漢字辞典:「莞」の読み方・意味・由来について

読み方
カン、ガン、い
名のり
画数
10画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「莞」の意味

イグサ科の多年草。にっこり笑うさま。

漢字「莞」の由来

並び生えた草と家屋や屋根の図、冠をつけた人の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「莞」のイメージ

日常では使用されることが少ない漢字だが、字形に「完」を含むことから読みで難しい印象を与えない。また、古代中国では、にっこり笑う様子を表していたところから「おだやかで楽しい人生を送れるように」という願いをこめて名づけることができる。

莞然(かんぜん):にっこり笑うさま。

莞爾(かんじ):よろこんでにっこり笑うさま。

丸岡莞爾(まるおかかんじ):幕末の土佐藩士。明治維新後は政府の官僚を務めた人物。

スポンサー広告

漢字「莞」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「莞」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿