漢字辞典:「春」の読み方・意味・由来について

読み方
シュン、はる
名のり
あずま、あつ、かす、かず、す、とき、は、はじめ
画数
9画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「春」の意味

四季の一つ。正月。青春。

漢字「春」の由来

太陽と並び生えた草、幼児が髪を束ねた姿の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「春」のイメージ

緑や花が芽吹き、おだやかな季節というイメージがあり、四季の漢字の中では夏とともに人気の高い漢字。また、新年度を迎える季節でもあることから「いつもフレッシュな気持ちで初心を忘れないように」という願いをこめて名づけることができる。字形も左右対称でのびやかな印象を受ける。どんな漢字とも相性がよい。

賀春(がしゅん):新春を祝うこと。

春宵一刻(しゅんしょういっこく):趣のある春の夜は、なにものにも変えがたい価値があるということ。

冬来りなば春遠からじ(ふゆきたりなばはるとおからじ):寒くて厳しい時を耐え抜けば、必ず幸せがやって来るというたとえ。

春日局(かすがのつぼね):安土桃山時代から江戸時代前期を生きた女性。江戸幕府3代目将軍・徳川家光の乳母。

女の子名の止め字例:野乃春(ののは)、小埜春(このは)

スポンサー広告

漢字「春」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「春」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿