漢字辞典:「彦」の読み方・意味・由来について
彦
- 読み方
- ゲン、ひこ
- 名のり
- お、さと、のり、ひろ、やす、よし
- 画数
- 9画
※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。
漢字「彦」の意味
才能に優れた男性。男子の美称。
漢字「彦」の由来
人の胸を開いて入れ墨を書く図と、削り取られた崖、長く流れる豊かでつややかな髪の図を組み合わせて生まれた漢字。
漢字「彦」のイメージ
漢字の持つ意味から、立派で高貴な男性を連想する字。「知恵や才能に恵まれた子に」「気品ある大人になるように」「中身も外見もスマートな人に」などという願いをこめて名づけることができる。「ひこ」の読みは、昔から名づけによく使用されていた。
彦星(ひこぼし):鷲座のアルファ星アルタイルの和名。七夕に祭る牽牛(けんぎゅう)星。
彦根城(ひこねじょう):滋賀県彦根市にある城。井伊氏の居城。彦根藩の役所が置かれた。
賀川豊彦(かがわとよひこ):大正時代から昭和期のキリスト教社会運動家。戦前の労働運動や農民運動などにおいて、重要な役割を担った人物。世界での知名度が高い。
男の子名の止め字例:吉代彦(きよひこ)、未希彦(みきひこ)
スポンサー広告
漢字「彦」に関するコメント
コメントはまだありません
漢字「彦」にコメントする
スポンサー広告