漢字辞典:「架」の読み方・意味・由来について

読み方
カ、か(ける)、か(かる)
名のり
かける、みつ
画数
9画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「架」の意味

物をのせる棚。かけわたす。

漢字「架」の由来

力強い腕と口、大地を覆う木の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「架」のイメージ

日常では「橋を架ける」という際に使用される漢字のため、「人との架け橋になれるような存在に」などという願いをこめて名づけることができる。人との絆を連想させる漢字。名づけでの使用例が少ない分、新鮮な印象の名前を作ることができる。

架空(かくう):空中にかけわたすこと。想像によってつくりあげること。

稲架(はさ):刈った稲を掛けて乾かすための木組み。いねかけ。

屋下架屋(おくかかおく):真似ばかりで新鮮味のないこと。重複して無駄なことを表す。

女の子名の止め字例:有里架(ゆりか)、明日架(あすか)

スポンサー広告

漢字「架」に関するコメント

  • 私にとっては十字架のイメージが強く、ちょっと怖い印象のある漢字です。

漢字「架」にコメントする

成りすまし対策 >>

誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿