漢字辞典:「茂」の読み方・意味・由来について

読み方
モ、しげ(る)
名のり
あり、いかし、し、しげい、しげみ、しげる、たか、とう、とお、とも、とよ、もち、もと、ゆた
画数
8画

※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。


漢字「茂」の意味

草木がしげる。さかん。豊か。立派な。

漢字「茂」の由来

並び生えた草と、斧のような刃のついた矛の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「茂」のイメージ

漢字の持つ意味から「才能に恵まれた豊かな人生を」「すくすくと健康に育つように」などという願いをこめて名づけることができる。名づけに使用しやすい読みも多く持ち、昔から使用例は多い漢字。

茂才(もさい):才能のすぐれた人材。

賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ):京都市左京区にある神社。通称下鴨神社。ユネスコの世界遺産にて登録されている。

貝塚茂樹(かいづかしげき):東洋学者。古代中国考古学者。京都大学名誉教授。文化功労者顕彰や文化勲章を受賞し、世界的にも活躍した人物。

スポンサー広告

漢字「茂」に関するコメント

  • コメントはまだありません

  • 漢字「茂」にコメントする

    成りすまし対策 >>

    誹謗中傷、個人名、メールアドレス、電話番号、URLなどの投稿は禁止です。

スポンサー広告

スポンサー広告

姓名判断

名前を投稿