漢字辞典:「協」の読み方・意味・由来について
協
- 読み方
- キョウ、かな(う)
- 名のり
- かのう、やす
- 画数
- 8画
※『名のり』とは、人名のみに使える漢字の読み方のことです。
漢字「協」の意味
かなう。力をあわせる。一致する。和らぐ。
漢字「協」の由来
針と力強い腕の図を組み合わせて生まれた漢字。
漢字「協」のイメージ
「協力」や「協調」など、まわりの人と力や思いを合わせるイメージを受ける漢字。「仲間と助け合えるような人柄に」「力を合わせて目的を達成できるように」という願いをこめて名づけることができる。
協賛(きょうさん):賛成して協力すること。
協奏曲(きょうそうきょく):コンチェルト。複数の独奏楽器と管弦楽によって演奏される楽曲。
同心協力(どうしんきょうりょく):心を一つにして力をあわせて協力すること。
スポンサー広告
漢字「協」に関するコメント
「協」の漢字の意味を拡大解釈して、読みは「つなぐ」としました。
漢字「協」にコメントする
スポンサー広告